チャットレディのアルバイトに興味がある方にとって最も気にかかるのが、安全なアルバイトなのかどうかということですよね。
身近に経験した方がいない場合はさらに気になると思います。
ヤフー知恵袋などのQ&Aサイトにもチャットレディやメールレディの質問は以前からかなりの件数あるのですが何故か良く知ってない方が適当に知ったかぶって答えていて読んでいるとよけい混乱してしますぐらいです。
安全と答えているし、詐欺だと答えているものもあります。
チャットレディ・メールレディは安全で、実際のところ損をすることはないので男性会員とメールや通話をした分はきちんと報酬になりますし、
個人情報が運営側に悪用されるといったことはまずありません。
ですが、それはきちんと許可を申請してライブチャットを運営していて、女性の求人を募集している優良サイトの場合です。
モコムやクレア、ガールズチャットなどはライブチャットのサイトがキチンと運営されているので大丈夫です。
ちなみに詐欺目的のメールレディサイトというのは実際に結構あります。
いわゆる在宅ワーク詐欺のようなものです。
お金持ちの男性とメールをするだけで月に100万円とか書かれているようなものです。
募集ページをみるとこれが結構巧妙で、パッと見では本当のライブチャットの求人と違いはないようにみえます。
たとえば、実際に働くサイトがわからなかったり、公安委員会の許可が表示されていなかったりと
見分けるポイントはいくつかあるのですが、チャットレディ未経験者は区別がつかないと思います。
詐欺に引っかからないように気をつけるには、とにかく何か金品を取るのが悪徳サイトの目的なので、どんなに美味い話でもお金を振り込んだりはしないことです。
詐欺ではなく、まともなチャットレディのサイトでは女性がお金を支払うことは一切ありません。
「男性とメールをするにはポイントを購入する必要がある。」「報酬を受け取るために手数料が必要。」といった形でお金を振り込ませるパターンが大半のようです。
どんな手段にしても一旦お金を振り込むと取り返すことはほとんど不可能になってくるので十分注意しましょう。